ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

初老二人の備忘録

〈どこへ行ったか忘れないために〉

府中市郷土の森 梅まつり

   

2022.03.12
府中市郷土の森博物館へ行きました。

府中市郷土の森 梅まつり

またまたお花見ネタです。

今日は天気も良く暖かくなりそうです。

梅の花も各地で満開の模様

府中市郷土の森に行きました。

南武線で 分倍河原 へ

梅まつりが開催されています。
府中市郷土の森 梅まつり

駅前のロータリーには 新田義貞 の像があります。
府中市郷土の森 梅まつり

鎌倉の方向である南向きに建てられています
府中市郷土の森 梅まつり

この地は、鎌倉時代の末期に北条幕府軍と反幕府軍勢が戦った 分倍河原合戦 のあったところです。
府中市郷土の森 梅まつり
その辺の経緯が像の台座に刻まれています。

反幕府軍の 新田義貞 がこの戦いで勝利をおさめた事で形成が反幕府側に傾いてその後鎌倉幕府滅亡へとつながったようですね。

しかし、 今 大河ドラマが北条ネタなので新田義貞は敵役で登場することになるんでしょうね。

歴史は勝者によって書かれる という事ですかね (^.^)

スーパーで買い出しを
府中市郷土の森 梅まつり

バスに乗って移動します。
府中市郷土の森 梅まつり

府中市郷土の森 梅まつり

10分ほどで 到着です

たくさんのキッチンカーが出てますね
府中市郷土の森 梅まつり

300円をお支払い
府中市郷土の森 梅まつり
夜にはライトアップもしている模様です

園内へと入っていきます。
府中市郷土の森 梅まつり

府中市郷土の森 梅まつり
ぶら下げているのはごみではありません。 
美味しい食材です。 (^.^)

昔の建物が移築再現されています。
府中市郷土の森 梅まつり

旧島田家 昔の薬屋さんの建物
府中市郷土の森 梅まつり
府中一のお金持ちだったそうです。


府中市郷土の森 梅まつり


府中市郷土の森 梅まつり


府中市郷土の森 梅まつり


梅園へと入っていきます。
府中市郷土の森 梅まつり

まさに今絶好調に満開です。
府中市郷土の森 梅まつり
コンビニ袋が気になるな~ (・・;)

風もなく最高のお花見日和

園内に梅の甘い香りが漂います。
府中市郷土の森 梅まつり

ベンチに腰掛けて早速 プシュー (^-^)
府中市郷土の森 梅まつり

お花見には焼き鳥とお稲荷さん ですね。
府中市郷土の森 梅まつり

目の前の満開の梅と真っ青な空を見ながらしばし ”ご歓談” 
府中市郷土の森 梅まつり

それにしても良い天気 コートが邪魔になります。
府中市郷土の森 梅まつり

フルーツで〆とします。
府中市郷土の森 梅まつり

園内をブラブラと

どうです この景色
府中市郷土の森 梅まつり

しだれ梅も見事でしょ
府中市郷土の森 梅まつり

サンシュユ という花です
府中市郷土の森 梅まつり

ここにも 道真の飛梅伝説が・・・・
府中市郷土の森 梅まつり

府中市郷土の森 梅まつり

あまりお腹すいてないんだけど・・・・
府中市郷土の森 梅まつり
あらららら ラーメンの文字つられて やすらぎ亭 へに吸い込まれていきます (^.^)


生 300円です 安ッ!!
府中市郷土の森 梅まつり

”天下一ラーメン” こちらも 500円でリーズナブルなお値段
府中市郷土の森 梅まつり
あっさり醤油味で美味しかったですよ
一杯のラーメンを二人ですすりました (・・;)  貧乏に耐えるのだよ  涙 


多摩川の河川敷まで歩きます

BBQ広場です。
府中市郷土の森 梅まつり

いぜん使用したことがある所です

21時まで無料で使用できます。直火で無ければ火器使用もOK です。

本格的なテントがたくさん張られています。
府中市郷土の森 梅まつり

ベンチに腰掛けてのんびりと多摩川とテントを眺めます。

BBQ のいい匂いがそよ風に乗って漂ってきます。

キャンプ行きたいね

終わり




このブログの人気記事
山伏オートキャンプ場 2021
山伏オートキャンプ場 2021

内山牧場キャンプ場
内山牧場キャンプ場

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2      持っててよかったJump Starter
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2  持っててよかったJump Starter

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1

お花見キャンプ 成田ゆめ牧場
お花見キャンプ 成田ゆめ牧場

同じカテゴリー(散策)の記事画像
横浜三渓園
戸隠神社から松本
東京散歩 湯島・本郷
日原鍾乳洞
府中市郷土の森 あじさい祭り 2024
生越 梅まつり
同じカテゴリー(散策)の記事
 横浜三渓園 (2025-04-18 09:34)
 戸隠神社から松本 (2024-11-27 00:38)
 東京散歩 湯島・本郷 (2024-10-30 17:32)
 日原鍾乳洞 (2024-07-19 11:39)
 府中市郷土の森 あじさい祭り 2024 (2024-06-14 14:57)
 生越 梅まつり (2024-02-29 14:16)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
府中市郷土の森 梅まつり
    コメント(0)