ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

初老二人の備忘録

〈どこへ行ったか忘れないために〉

避暑 at 車山高原 2

   

朝です  7時まで寝てしまいました。

暑くて目が覚めました。 外は既にギラギラと日が照っています。

このあたりのホテルは、こんな暑さになるのは想定外で、部屋には家庭用の小さなエアコンしか入っていません。
窓から入る日差しは1500m超の眩しい照りです。

部屋のエアコンは全然効きません。 窓とドアを開けて風をいれると少しはマシですが、外にいたほうが涼しいくらいです。

朝湯に入り、朝食会場へ。

やはり、バイキングです。

バイキング会場も暑いです。 日差しの差し込まない奥の方の席に着きます。

こんな感じで軽めの朝食
避暑 at 車山高原 2

食事のあとチェクアウトを済ませてから、ホテルの敷地内の散策コースを歩きます。

高原植物など楽しみながら。
避暑 at 車山高原 2

日陰に入ると涼しい風が入り心地よいのですが、
避暑 at 車山高原 2
ひと度日向に出ると汗が吹き出ます。

さて今日の計画ですが、こう暑いと何もする気がおきません。 ( ̄◇ ̄;)

車山に登って美味しいお蕎麦を食べて帰ることにします。


車山のリフトのチケットです。
あらかじめホテルのフロントで買い求めてあります。  少しだけ割引になります。
避暑 at 車山高原 2

SKY LINER
避暑 at 車山高原 2
一気に高度を上げていきます。
避暑 at 車山高原 2

5分ほどで途中駅に着きます。
頂上までのリフトに乗り換えます。
避暑 at 車山高原 2

車山 天狗水  ここで水を補給します。(下で160円払ってペットボトル買ったのに (´・ω・`) )
避暑 at 車山高原 2

こkで乗り換えて頂上を目指します。
避暑 at 車山高原 2

高度が上がるほどに風が心地よくなります。
避暑 at 車山高原 2

かなり上がってきましたね。
避暑 at 車山高原 2

頂上に到着です。
気象観測レーダーが設置されています。
車山は晴天率85%ということです。 それでこの地気象レーダーが設置されたようです。
避暑 at 車山高原 2

車山山頂です  標高1925M 日本百名山にも数えられています。  クロックスのサンダルで百名山踏破 パンチクラッカー \(^^)/
避暑 at 車山高原 2

昨日泊まったホテルが眼下に見ることができます。
避暑 at 車山高原 2

車山神社です。  
避暑 at 車山高原 2

残念ながら雲が掛かって富士山を望むことはできません。
その他の山々も霞んでいてはっきりとした眺望はありませんが、爽やかな風にふれてとても気持ち良いひと時でした。

帰りはリフトに乗らず、歩いて下りるりることにします。

最初のうちは少し急な砂利道のため、クロックスでは、少し難儀しましたが、途中からは緩やかな下りで、快適に下りてくることができました。
避暑 at 車山高原 2

赤とんぼが気持ちよさそうです。
避暑 at 車山高原 2

一時間ほどで駐車場まで下りてこられました。
下は暑いです。汗

本当に暑いです。 もうこれ以上何もする気がおきません。

そばでも食べて早々に帰りましょう。

大門峠から白樺湖  そこから茅野まで下りていきます。

茅野の手前のお蕎麦屋さんへ立ち寄ります。
避暑 at 車山高原 2
こちらは以前に何度か訪れたことがあります。

そば粉にもこだわりを持っています。
避暑 at 車山高原 2

天せいろ  1700円也
避暑 at 車山高原 2
とてもとても 美味しいかったです。 o(^▽^)o


避暑 at 車山高原 2

今回 避暑地の旅  とにかく暑くて避暑をした気がしませんでした。 ホテルの人もこんな暑さは経験したことが無いと言っていました。
それでも日陰に入ると高原の風を感じることが出来ました。

まあ、川崎に居るよりは良かったと思う他ありませんよね。

早めに出たつもりでしたが帰り渋滞はまって6時間かかりました トホホ 

終わり





このブログの人気記事
山伏オートキャンプ場 2021
山伏オートキャンプ場 2021

内山牧場キャンプ場
内山牧場キャンプ場

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2      持っててよかったJump Starter
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2  持っててよかったJump Starter

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1

お花見キャンプ 成田ゆめ牧場
お花見キャンプ 成田ゆめ牧場

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
高野山~大阪~奈良へ その6 最終回
高野山~大阪~奈良へ その5
高野山~大阪~奈良へ その4
高野山~大阪~奈良へ その3
高野山~大阪~奈良へ その2
高野山~大阪~奈良へ その1
同じカテゴリー(旅行)の記事
 高野山~大阪~奈良へ その6 最終回 (2025-02-27 12:03)
 高野山~大阪~奈良へ その5 (2025-02-24 10:11)
 高野山~大阪~奈良へ その4 (2025-02-18 11:59)
 高野山~大阪~奈良へ その3 (2025-02-13 19:34)
 高野山~大阪~奈良へ その2 (2025-02-12 12:27)
 高野山~大阪~奈良へ その1 (2025-02-10 16:09)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
避暑 at 車山高原 2
    コメント(0)