ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

初老二人の備忘録

〈どこへ行ったか忘れないために〉

夏の旅行 大阪~高野山  1

   

2015.07.10 から2泊で高野山に行ってきました。

今年は 高野山開創1200年

空海が高野山に真言道場を開いてから1200年にあたります。

赤いチャンチャンコの、この年にぜひ訪れようと思っていました。

そして前の日にはこちらも節目の年となる 大阪夏の陣 から400年にあたる大阪城を見学して
夜は コテコテ大阪ナイト を堪能しようと言う計画です。


金曜日のお昼から出発します。
新横浜発 のぞみ331号 新大阪行きです。
夏の旅行 大阪~高野山  1

電車が来ま~す
夏の旅行 大阪~高野山  1

早速ビールで乾杯 ビールビール
夏の旅行 大阪~高野山  1

海鮮七色チラシ
夏の旅行 大阪~高野山  1
950円 駅の外で仕入れてきました。 駅ナカや車内で買うより安いですよね。

ほどなく 新大阪に到着です。
夏の旅行 大阪~高野山  1

それでは最初の目的地 大阪城 へ向かいます

在来線の 東海道本線 須磨行きに乗ります。
夏の旅行 大阪~高野山  1

関西の電車の吊り革って座席と平行にぶら下がっているって知ってましたか?
夏の旅行 大阪~高野山  1
以前関西の人間に聞いたことがありましたが  ホントですね \(^^)/

もう一つ

エスカレーターは右側に並びます。
夏の旅行 大阪~高野山  1
ニコニコニコニコニコニコ

大阪環状線に乗り換えて
夏の旅行 大阪~高野山  1

大阪城公園 駅に到着です。
夏の旅行 大阪~高野山  1
外はすごい日差し。晴れ晴れ 暑いです汗汗
朝出るときに短パンの用意をしていませんでした。 来る途中新横浜の ユニクロ で短パンを買いました。
これが大成功で、大阪城公園駅のトイレで履き替えてから結局家に帰るまでずっとその短パン一枚で過ごしました。

大阪城ホールを抜けていきます。
夏の旅行 大阪~高野山  1
よくコンサート情報で耳にします。  立派なホールですね。

天守閣が見えてきました。
夏の旅行 大阪~高野山  1
とにかく大きくて、広いです。
極楽橋を渡って城内へ進んで行きます。
夏の旅行 大阪~高野山  1

600円を払って天守閣に入って行きます。
夏の旅行 大阪~高野山  1

大阪城の歴史を追って行くと、とても長くなるのでこちらをどうぞ。

戦国時代信長・秀吉・秀頼・家康 とさまざまな時代を象徴するお城です。

この天守閣は当時のものではなく昭和になってから秀吉時代の天守閣をモデルに作られたものです。

城内展示物を見ながら天守閣展望台へ
夏の旅行 大阪~高野山  1
天下統一を夢見た武将たちに思いを馳せて・・・・

公園に降りて来ます。
夏の旅行 大阪~高野山  1

とにかく暑いです。  ソフトクリームが飛ぶように売れています。
夏の旅行 大阪~高野山  1

お掘りです。
夏の旅行 大阪~高野山  1
大阪冬の陣で埋められたお掘りかな???

場内の敷地をブラブラ散策しながら地下鉄の森ノ宮駅に向かいます。

もうホテルにチェックインできる時間です。 そのまま なんば へ向かいます。

なんば駅から千日前のアーケードを抜けて程なくすると今夜のお宿

なんばオリエンタルホテルです。
夏の旅行 大阪~高野山  1

千日前、なんばの繁華街のど真ん中にあります。
道頓堀や法善寺横丁など聞き慣れた地名もすぐそこです。
大阪コテコテナイトを楽しむのには絶好のロケーションです。


よろしくお願いします。
夏の旅行 大阪~高野山  1
夏の旅行 大阪~高野山  1

チェックインを済ませて、荷物を置いてシャワーを浴びてから早速探索開始。

まずは  たこ焼き
夏の旅行 大阪~高野山  1

ホテルのすぐそばの なんばグランド花月 のとなりです。
夏の旅行 大阪~高野山  1
アツアツで 美味しかったですよ。

心斎橋筋から 
夏の旅行 大阪~高野山  1
戎橋
夏の旅行 大阪~高野山  1
すごい人出です。

中国人、韓国人パワーに圧倒されます。

グリコ 電気ついてませんけど
夏の旅行 大阪~高野山  1

夏の旅行 大阪~高野山  1

道頓堀  こちらもすごい人出です。
夏の旅行 大阪~高野山  1

一筋入って  法善寺横丁
夏の旅行 大阪~高野山  1

包丁は持ってきていません \(^^)/ 
夏の旅行 大阪~高野山  1

なんとも趣のある路地ですね
夏の旅行 大阪~高野山  1

突き当たりにお地蔵さまがあります。
夏の旅行 大阪~高野山  1

柄杓で水をかけます。  苔むしてお地蔵さまの本体がわかりません。 
夏の旅行 大阪~高野山  1

大阪コテコテ 第二弾
串カツ
夏の旅行 大阪~高野山  1

串かつ だるま
夏の旅行 大阪~高野山  1

二度づけ禁止やで~

とても美味しかった。  全然胸焼けしません。
夏の旅行 大阪~高野山  1
またぜひ行きたいです。  (残念ながら関東には無いようです。)

一度ホテルに帰って再び出撃
夜の繁華街を歩いていきます。

どこも凄い活気で大阪パワーを感じます。
あと、中国パワーを改めて感じます。団体でドラックストアに入り
薬、化粧品の大量 爆買いです。
本来は10時までの営業時間を1時間ほど延長しているようです。

外で一杯やろうと思って出ましたが、人混みに圧倒されてあえなく退散
ホテルに戻ります。

ホテルが入っているビルの2階にあるイギリス風のパブに入ります。
夏の旅行 大阪~高野山  1
ここも店内は大勢の人でごった返しています。自分でカウンターに行って現金で注文します。
夏の旅行 大阪~高野山  1

マンゴーレモンフローズンダイキリ 長ッ  と モヒート
夏の旅行 大阪~高野山  1

ジントニック(390円 安ッ )を飲んで

部屋へ帰りました。  そのまま

       

つづく







このブログの人気記事
山伏オートキャンプ場 2021
山伏オートキャンプ場 2021

内山牧場キャンプ場
内山牧場キャンプ場

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2      持っててよかったJump Starter
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2  持っててよかったJump Starter

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1

お花見キャンプ 成田ゆめ牧場
お花見キャンプ 成田ゆめ牧場

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
高野山~大阪~奈良へ その6 最終回
高野山~大阪~奈良へ その5
高野山~大阪~奈良へ その4
高野山~大阪~奈良へ その3
高野山~大阪~奈良へ その2
高野山~大阪~奈良へ その1
同じカテゴリー(旅行)の記事
 高野山~大阪~奈良へ その6 最終回 (2025-02-27 12:03)
 高野山~大阪~奈良へ その5 (2025-02-24 10:11)
 高野山~大阪~奈良へ その4 (2025-02-18 11:59)
 高野山~大阪~奈良へ その3 (2025-02-13 19:34)
 高野山~大阪~奈良へ その2 (2025-02-12 12:27)
 高野山~大阪~奈良へ その1 (2025-02-10 16:09)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏の旅行 大阪~高野山  1
    コメント(0)