ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

初老二人の備忘録

〈どこへ行ったか忘れないために〉

南房総

   

お花畑と鯵フライを求めて南房総へ行って来ました。
結果はどちらも叶いませんでした。(^_^;)

まずはアクアライン海ほたるで朝御飯
今日は天気も良いせいかすでに多くの車が停まっています。
そして人間も沢山います。

天気は良いものの、残念ながら富士山は見えません  
南房総
フードコート内もお客は多めです。
アサリ蕎麦を頂きました。
t002_R.jpg

アクアラインから館山道路 終点富浦インターまで走ります。

館山から千倉まで向かいます。

途中の小さな漁港で、朝市をやっていたのでちょっと途中下車
IMG_1447_R.jpg

地元の野菜や花や、もちろん新鮮な魚などを売っていました。
t002-1_R.jpg
手作りの食材もいろいろありました。

千倉駅に到着
JR_Chikura_sta_001_R.jpg
wikipediaより

まずは駅前の観光案内所で情報収集

情報を元に 道の駅ちくら 潮風王国へ

現地に着きましたが駐車場待ちで長蛇の列

他に車を停める所もありません。
仕方なくそのまま車からも降りずに海沿いを走って行きます。

こんなお花畑を見るはずだったのに 
残念!!
t003_R.jpg
















このまま海沿いをドライブしながら、金谷まで行って

鯵フライ定食
食べて帰りましょ。

途中の野島崎灯台で 
ぶらり途中下車の旅
t004_R.jpg

厳島神社でお参りをして
t005_R.jpg

野島崎灯台です。
t006_R.jpg

普段は灯台の上まで登れるのですが、工事中で今は登れませんでした。
t007_R.jpg

房総半島沿いに海を見ながら車を走らせます。

途中の房総フラワーラインの菜の花がとても綺麗でした。
t008_R.jpg
何キロにもわたって道の両脇に菜の花が咲き乱れてました。

館山ファミリーパークで一休み。
t009_R.jpg

入場料を取られるので、外からお花見 (^o^)
t010_R.jpg

その後もただただ、車を走らせていきます。

そして

金谷のさすけ食堂

こちらは、金谷沖で取れる黄金鯵のフライを食べさせてくれる食堂ですが。

此処も大勢の人が待ってます。

写真はホームページからですが、待っている人こんな人数ではありませんでした。
t011_R.jpg
幻の鯵フライと呼ばれているそうですが、まさに
その通りになってしまいました。

こりゃ 駄目だ で車から降りずにUターン

いつもの かなや食堂 へ向かいますが
ここも長蛇の列

ふたたびUターン

されば、かなや食堂から少し戻った
和食レストランへ
(ここ、いつみても駐車場に車停まってるの見たことなくて、営業してるのかいないのか解らないような店でしたが)
こちらも行列はしているものの多少は短めです。
車降りて少し並んでみましたが、
店主が店の裏から出てきて並んでいる我々の前で米屋の配達のお兄さんに何やら怒鳴っています。多分予想以上に客が来て、ご飯が無くなり急遽コメを注文したのに配達が遅れた模様です。客の前で怒鳴っちゃだめですよ ダメヨ〜 ダメダメ 
やめました。入る気しないよね。

お腹へったけど少し我慢して地元に戻ってから遅いお昼にすることに。

もたもたしてると、アクアラインの渋滞も始まりそうなので、撤収です。

 がいきなり 焼肉 が食べたいと言い出しました。

現在14時 地元の焼肉屋何軒かググってみたところ、どこも14時まででお昼の営業は終わっています。

そうだ、ふっと 川崎の コリアンタウン が頭に浮かびました。

帰り道だし、今まで行ったことないし、この時間でもどっか開いてるだろうし、帰り運転してくれるって言うし、
決まりです。

コリアンタウン トウチャコ
t012_R.jpg

今までのイメージではもっと多くの店が軒を並べていると思ってましたが・・・・・

入り口付近の大きな店二軒ぐらいしか開いていませんでした。

それでも
開いててよかった

西の屋 さんに入ります。
t013_R.jpg

失礼して  いただきます。
t014_R.jpg

昼間のビール ウメ〜
t015_R.jpg
 ごめんね 

あれやこれや食べて 飲んで
t016_R.jpg

完食 です。
t017_R.jpg

そのまま帰路へと付きました。


千葉は何処もかしこも混んでました。

お花畑も鯵フライ定食も叶いませんでした。

ほとんど車から降りることもなく、ひたすら車を走らせていました。
なので、写真も極端に少なめでした。


さすけ食堂 雨の日にでも行けば 幻の鯵フライ食べれるかな。

終わり




このブログの人気記事
山伏オートキャンプ場 2021
山伏オートキャンプ場 2021

内山牧場キャンプ場
内山牧場キャンプ場

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2      持っててよかったJump Starter
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 2  持っててよかったJump Starter

雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1
雲見 夕陽と潮騒の岬 オートキャンプ場 1

お花見キャンプ 成田ゆめ牧場
お花見キャンプ 成田ゆめ牧場

同じカテゴリー(散策)の記事画像
横浜三渓園
戸隠神社から松本
東京散歩 湯島・本郷
日原鍾乳洞
府中市郷土の森 あじさい祭り 2024
生越 梅まつり
同じカテゴリー(散策)の記事
 横浜三渓園 (2025-04-18 09:34)
 戸隠神社から松本 (2024-11-27 00:38)
 東京散歩 湯島・本郷 (2024-10-30 17:32)
 日原鍾乳洞 (2024-07-19 11:39)
 府中市郷土の森 あじさい祭り 2024 (2024-06-14 14:57)
 生越 梅まつり (2024-02-29 14:16)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
南房総
    コメント(0)