人生の楽園 パインウッドキャンプ場
2019.02.10
一泊でパインウッドキャンプ場へ行きました。
今年初キャンプです。
三連休ですが後半二日間の出撃としました。
事前に電話で予約をしております。
ネットや ユーチューブで情報収集も済ませております
水回りが不便の為、極力洗い物を少なくした方が良いとの事です。
なので今回はなるべくコンパクトなキャンプにして行きたいと思います。
チェックインは12時です。
アーリーチェックインの対応はしていないようです。
三連休後半ですので当然か・・・・・
チェックイン時間から逆算するとさほど早く出る必要はないのですが、渋滞考慮や諸々(年寄りは嫌でも早くに目が覚めてしまいます。(^_-) )考えて6時半行動開始。
積み込みを終えて7時に出発です。
中央高速を順調に走って行きます。
富士山が綺麗に見えています。
"勝沼付近 火災 渋滞4キロ” の表示
順調です。
路肩に真っ黒に焼け焦げた軽トラと多くの消防車、パトカーが赤色灯を回して停まっています。
丁度処理が終わったばかりようです。
その後も至って順調。 八時半過ぎには 一宮御坂IC を出てしまいました。
買い出しもインターからすぐそばで済ませます。
スーパーOGINO
開店は9時から
駐車場で時間調整します。
洗い物が出ないようなチョイスで行きます。
買い出しを終えますが12時までまだ2時間以上あります。
近場のショッピングモールへ行ったり、買いそびれたバケットを求めたりと時間調整です。
ボチボチいい時間。
キャンプ場へと向かいます。
途中のフルーツパークまでは整備された道が続きます。
景色を楽しみながらクネクネと登って行きます。
フルーツパークから先は少し狭くなります。
特に案内看板などはなく、ナビを頼りに走って行きます。
最終の分岐。
そこから先はすれ違いもままならないダートロード
その分岐にも案内は無くナビが無かったら確実にそのまま直進してしまったでしょう。
ダート道を少し下ると
入り口の案内看板が迎えてくれました。
管理棟?
っていうのかな。
管理テント
オールディーズの音楽が掛けられています。
(帰りは長渕でした)
此処にご夫婦で住んでいるご様子です。
人生の楽園
受付は12時からです。
まだ20分程時間があります。
(時間は厳格に運用されます。)
場内を散策。
網走刑務所??
眼下に甲府の町並が広がります。
愛犬の ふく と戯れてるうちに12時です。
受付は 先着順 と言うものの、行列するわけでも、記名するわけでもありません。
1人3.000円
至ってシンプルな料金設定です。
(設備にわりに少し割高かな・・・)
イケメン、ダンディーなオーナーさんです。
一通りの注意事項を聞いて、ごみ捨ての袋を頂いて受付終了
あらかじめ目星を付けておいたサイトへ車を移動させます。
今回の設営場所
管理サイトから二段ほど上がった 中段サイト
甲府の町並が見渡せます。 かすかに富士山がてっぺんの方だけ見えています。
その後富士山は雲の中へ・・・再び見ることは出来ませんでした
各サイト雛壇になっていてプライバシーは守られています。
広さも十分です。
土の地下サイトです。 ペグは打てましたが、風の強い日や雨の日は難儀しそうです。
三連休中日ですが連泊者はまったくいません。
すべてのサイトが入れ替えでした。
撤去が終わったサイトをオーナーがブロアーでごみを散らして、トンボで均しています。
(あまり愛想はよくありませんが仕事は頑固にきっちりするタイプのようです。 (^.^) 巻き割りその他常に仕事してましたよ )
ささっと設営を終えます。
軽く落成祝い
(この後運転をするので格好だけ (^_-) )
そのままお昼御飯です。
洗い物を少なく
甲府で買ったパンです。
軽く炙って。 うーん ウメッ!
ブルーチーズに焼き鳥
と、漬物
まったく一貫性がありません。
すべて紙皿で済ませます。
アヒージョ
青森の高級にんにくを頂きました。
みじん切りにしてオリーブオイルに投入です。
鷹の爪を加えて
海老、トマト、アスパラ、マッシュルームです
ここは洗い物がでてしまいました。(^_^;)
お昼を終えて落ち着いたところで。
水汲みと、薪の確保に管理サイトへ。
此処のキャンプ場は水道の設備がありません。
毎日汲みに行っているようです。
大きなタンクを載せたトラックが停まっていました。
洗い場は同じ場所に二か所です。
どちらも同じ方式で水を使うことになります。
節水は必須ですね。
洗い物は少なくしたいのはこのためです。
隣の冷蔵庫に、セルフのコーラとアイス
アイスを一つ頂きました。 100円也
薪を仕入れます。
黄色い籠に一杯 1.000円です。
少しでも多くの詰め込みたいので、組み合わせパズルのように入れていきます。 (^_-)
これだけ入りました。
結構火持ちが良く薪ストーブ一晩では使い切りませんでした。
焚き火はしませんでした。
トイレはボットン和式
(女子は洋式だったとか・・・)
管理サイトと、中断サイトの二か所にありました。
ボットンとはいえ綺麗に清掃されていました。
夏場は匂いなどどうでしょうね (^.^)
しばしウダウダと過ごします
夕方
ほったらかし温泉 へ
多くの客でにぎわっています。
あっちの湯 と こっちの湯
以前 あっちの湯 へ行ったことがあるので
今回は こっちの湯 へ入ることに
800円也
サイトに戻ります。
夕食にします。
スーパーOGINO のステーキ肉。
賞味期限まじかの お値引品 (^_-)
七輪で焼いて行きましょ
今回初参加。
ストーブファン
いろいろな方のブログで紹介されていますね。
くるくるとよく回っています・・・ が 効果は如何ばかりか?
もっとちゃんとしたやつ買わないとダメかな。
安物だとおもちゃの域を出ません。 ククッ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そしてメインはこちら
鳥ちゃんこ鍋
銀鍋です。
洗い物無!!
の極め付け
我がキャンプでは初登場です が・・・・
いやーッ とっても手軽で、しかも美味しいですね。
今後くせになりそうです。
夜景を見に外へ出てみます。
外はそれほど寒くは感じません。
まだ2~3度あるようです。
甲府の夜景が綺麗に見えています。
星は全く見えません (+_+)
管理サイト 派手に電飾されていますね。
食事中は少し明るい方が美味しく感じますよね。
ですので食事が終わるまでは ほおずき を照らしています。
食事が終わり ウダウダタイム
LEDは消して
ランプの灯りと
薪ストの炎を楽しみます。
あとは 焼酎のお湯割り
あーでもないこーでもない あんな事やらこんな事 時折 シーン
至福の時が過ぎていきます。
辺りもとっても静かです。
受付時に 消灯は12時 と伝えられましたが10過ぎには辺りはすっかり静かになっていました。
今夜も頑張ってね。 朝まで頼みますよ。
就寝前から電気毛布を差して寝床を温めます。
”中” で朝まで頑張ってくれました。
朝です。 7時です。少し寝坊してしまいました
どんよりと曇っています。
早起きしても ブルーアワー は無かったでしょうね。
薪が結構余ってます。
朝から全開と行きましょう
朝ご飯
夕食用に銀鍋二つ買ったのですが、昨晩一つしか食べませんでした。
なので朝に流用です。
塩豚ちゃんこなべ。
朝の鍋も体が温まってとても美味しかったですよ。
こちらは本来用意していた朝食です。
チェックアウトは12時
時間の管理がしっかりしていそうなので素早く撤収作業。
ごみはここに全部捨てていけます。
これは助かりますよね。
今回洗い物を少なくするとごみもあまり出ないことが判明しました。
次回からもこのスタイル イイですね。
でも、毎回銀鍋では寂しいですね。 (^_-)
おわり
一泊でパインウッドキャンプ場へ行きました。
今年初キャンプです。
三連休ですが後半二日間の出撃としました。
事前に電話で予約をしております。
ネットや ユーチューブで情報収集も済ませております
水回りが不便の為、極力洗い物を少なくした方が良いとの事です。
なので今回はなるべくコンパクトなキャンプにして行きたいと思います。
チェックインは12時です。
アーリーチェックインの対応はしていないようです。
三連休後半ですので当然か・・・・・
チェックイン時間から逆算するとさほど早く出る必要はないのですが、渋滞考慮や諸々(年寄りは嫌でも早くに目が覚めてしまいます。(^_-) )考えて6時半行動開始。
積み込みを終えて7時に出発です。
中央高速を順調に走って行きます。
富士山が綺麗に見えています。
"勝沼付近 火災 渋滞4キロ” の表示
順調です。
路肩に真っ黒に焼け焦げた軽トラと多くの消防車、パトカーが赤色灯を回して停まっています。
丁度処理が終わったばかりようです。
その後も至って順調。 八時半過ぎには 一宮御坂IC を出てしまいました。
買い出しもインターからすぐそばで済ませます。
スーパーOGINO
開店は9時から
駐車場で時間調整します。
洗い物が出ないようなチョイスで行きます。
買い出しを終えますが12時までまだ2時間以上あります。
近場のショッピングモールへ行ったり、買いそびれたバケットを求めたりと時間調整です。
ボチボチいい時間。
キャンプ場へと向かいます。
途中のフルーツパークまでは整備された道が続きます。
景色を楽しみながらクネクネと登って行きます。
フルーツパークから先は少し狭くなります。
特に案内看板などはなく、ナビを頼りに走って行きます。
最終の分岐。
そこから先はすれ違いもままならないダートロード
その分岐にも案内は無くナビが無かったら確実にそのまま直進してしまったでしょう。
ダート道を少し下ると
入り口の案内看板が迎えてくれました。
管理棟?
っていうのかな。
管理テント
オールディーズの音楽が掛けられています。
(帰りは長渕でした)
此処にご夫婦で住んでいるご様子です。
人生の楽園
受付は12時からです。
まだ20分程時間があります。
(時間は厳格に運用されます。)
場内を散策。
網走刑務所??
眼下に甲府の町並が広がります。
愛犬の ふく と戯れてるうちに12時です。
受付は 先着順 と言うものの、行列するわけでも、記名するわけでもありません。
1人3.000円
至ってシンプルな料金設定です。
(設備にわりに少し割高かな・・・)
イケメン、ダンディーなオーナーさんです。
一通りの注意事項を聞いて、ごみ捨ての袋を頂いて受付終了
あらかじめ目星を付けておいたサイトへ車を移動させます。
今回の設営場所
管理サイトから二段ほど上がった 中段サイト
甲府の町並が見渡せます。 かすかに富士山がてっぺんの方だけ見えています。
その後富士山は雲の中へ・・・再び見ることは出来ませんでした
各サイト雛壇になっていてプライバシーは守られています。
広さも十分です。
土の地下サイトです。 ペグは打てましたが、風の強い日や雨の日は難儀しそうです。
三連休中日ですが連泊者はまったくいません。
すべてのサイトが入れ替えでした。
撤去が終わったサイトをオーナーがブロアーでごみを散らして、トンボで均しています。
(あまり愛想はよくありませんが仕事は頑固にきっちりするタイプのようです。 (^.^) 巻き割りその他常に仕事してましたよ )
ささっと設営を終えます。
軽く落成祝い
(この後運転をするので格好だけ (^_-) )
そのままお昼御飯です。
洗い物を少なく
甲府で買ったパンです。
軽く炙って。 うーん ウメッ!
ブルーチーズに焼き鳥
と、漬物
まったく一貫性がありません。
すべて紙皿で済ませます。
アヒージョ
青森の高級にんにくを頂きました。
みじん切りにしてオリーブオイルに投入です。
鷹の爪を加えて
海老、トマト、アスパラ、マッシュルームです
ここは洗い物がでてしまいました。(^_^;)
お昼を終えて落ち着いたところで。
水汲みと、薪の確保に管理サイトへ。
此処のキャンプ場は水道の設備がありません。
毎日汲みに行っているようです。
大きなタンクを載せたトラックが停まっていました。
洗い場は同じ場所に二か所です。
どちらも同じ方式で水を使うことになります。
節水は必須ですね。
洗い物は少なくしたいのはこのためです。
隣の冷蔵庫に、セルフのコーラとアイス
アイスを一つ頂きました。 100円也
薪を仕入れます。
黄色い籠に一杯 1.000円です。
少しでも多くの詰め込みたいので、組み合わせパズルのように入れていきます。 (^_-)
これだけ入りました。
結構火持ちが良く薪ストーブ一晩では使い切りませんでした。
焚き火はしませんでした。
トイレはボットン和式
(女子は洋式だったとか・・・)
管理サイトと、中断サイトの二か所にありました。
ボットンとはいえ綺麗に清掃されていました。
夏場は匂いなどどうでしょうね (^.^)
しばしウダウダと過ごします
夕方
ほったらかし温泉 へ
多くの客でにぎわっています。
あっちの湯 と こっちの湯
以前 あっちの湯 へ行ったことがあるので
今回は こっちの湯 へ入ることに
800円也
サイトに戻ります。
夕食にします。
スーパーOGINO のステーキ肉。
賞味期限まじかの お値引品 (^_-)
七輪で焼いて行きましょ
今回初参加。
ストーブファン
いろいろな方のブログで紹介されていますね。
くるくるとよく回っています・・・ が 効果は如何ばかりか?
もっとちゃんとしたやつ買わないとダメかな。
安物だとおもちゃの域を出ません。 ククッ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そしてメインはこちら
鳥ちゃんこ鍋
銀鍋です。
洗い物無!!
の極め付け
我がキャンプでは初登場です が・・・・
いやーッ とっても手軽で、しかも美味しいですね。
今後くせになりそうです。
夜景を見に外へ出てみます。
外はそれほど寒くは感じません。
まだ2~3度あるようです。
甲府の夜景が綺麗に見えています。
星は全く見えません (+_+)
管理サイト 派手に電飾されていますね。
食事中は少し明るい方が美味しく感じますよね。
ですので食事が終わるまでは ほおずき を照らしています。
食事が終わり ウダウダタイム
LEDは消して
ランプの灯りと
薪ストの炎を楽しみます。
あとは 焼酎のお湯割り
あーでもないこーでもない あんな事やらこんな事 時折 シーン
至福の時が過ぎていきます。
辺りもとっても静かです。
受付時に 消灯は12時 と伝えられましたが10過ぎには辺りはすっかり静かになっていました。
今夜も頑張ってね。 朝まで頼みますよ。
就寝前から電気毛布を差して寝床を温めます。
”中” で朝まで頑張ってくれました。
朝です。 7時です。少し寝坊してしまいました
どんよりと曇っています。
早起きしても ブルーアワー は無かったでしょうね。
薪が結構余ってます。
朝から全開と行きましょう
朝ご飯
夕食用に銀鍋二つ買ったのですが、昨晩一つしか食べませんでした。
なので朝に流用です。
塩豚ちゃんこなべ。
朝の鍋も体が温まってとても美味しかったですよ。
こちらは本来用意していた朝食です。
チェックアウトは12時
時間の管理がしっかりしていそうなので素早く撤収作業。
ごみはここに全部捨てていけます。
これは助かりますよね。
今回洗い物を少なくするとごみもあまり出ないことが判明しました。
次回からもこのスタイル イイですね。
でも、毎回銀鍋では寂しいですね。 (^_-)
おわり
年末キャンプ@朝霧ジャンボリー
少し前ですが 朝霧ジャンボリーに行きました
洪庵さんへ行きました 久々のブログ更新 2
洪庵さんへ行きました 久々のブログ更新 1
雨を覚悟で出撃しました 道志の森キャンプ場 2
雨を覚悟で出撃しました 道志の森キャンプ場 1
少し前ですが 朝霧ジャンボリーに行きました
洪庵さんへ行きました 久々のブログ更新 2
洪庵さんへ行きました 久々のブログ更新 1
雨を覚悟で出撃しました 道志の森キャンプ場 2
雨を覚悟で出撃しました 道志の森キャンプ場 1
この記事へのコメント
こんにちは。
絶景のキャンプ場で天気に恵まれなかったようで、残念ですね。
でも、パインウッドは以前から行ってみたいキャンプ場なので、とても参考になりました。
「洗い物」に拘っていたので、どんな料理にするのかドキドキしてましたが、鍋2連チャンには驚きです(笑)
でも、この手の鍋って美味しいですよね。
絶景のキャンプ場で天気に恵まれなかったようで、残念ですね。
でも、パインウッドは以前から行ってみたいキャンプ場なので、とても参考になりました。
「洗い物」に拘っていたので、どんな料理にするのかドキドキしてましたが、鍋2連チャンには驚きです(笑)
でも、この手の鍋って美味しいですよね。
おはようございます。
パインウッド行かれたんですね。(^^)
ほったらかしのキャンプ場が人気過ぎて、ちょっと隠れた感がありますが、良いキャンプ場ですよね!♪
トイレが洋式になったら行きたいと思っています!(笑)
アヒージョ、ステーキ・・・・shorouさん、胃袋若いなぁー。(爆)
パインウッド行かれたんですね。(^^)
ほったらかしのキャンプ場が人気過ぎて、ちょっと隠れた感がありますが、良いキャンプ場ですよね!♪
トイレが洋式になったら行きたいと思っています!(笑)
アヒージョ、ステーキ・・・・shorouさん、胃袋若いなぁー。(爆)
kei 様 おはようございます。
絶景のキャンプ場 と言うことですが正直、ほったらかしや、YMCAなどと比べると見晴らしは少し見劣します。
トイレのボットンもマイナス要因かな。
サイトも風が吹いたらかなり埃っぽくなりそうです。
なんて、欠点ばかりあげてしまい、営業妨害のそしりを受けかねませんね。(^o^)
是非、ご自分の目でご確認ください。
銀鍋、簡単でしかも美味しいですね。量も余すことが無いのでごみも出ません。 今後出番が多くなりそうです。 (^o^)
絶景のキャンプ場 と言うことですが正直、ほったらかしや、YMCAなどと比べると見晴らしは少し見劣します。
トイレのボットンもマイナス要因かな。
サイトも風が吹いたらかなり埃っぽくなりそうです。
なんて、欠点ばかりあげてしまい、営業妨害のそしりを受けかねませんね。(^o^)
是非、ご自分の目でご確認ください。
銀鍋、簡単でしかも美味しいですね。量も余すことが無いのでごみも出ません。 今後出番が多くなりそうです。 (^o^)
TORIPAPAさん おはようございます。
胃袋それほど丈夫な方ではありませんよ (^_-)
量はほんの少ししか食べれません。(^o^)
正直、設備はじめ、眺望、ホスピタリティーほか、ほったらかしとはかなり差があるように思いました。
水道が引かれていないので水洗トイレにするにはかなりハードル高そうですよ。
胃袋それほど丈夫な方ではありませんよ (^_-)
量はほんの少ししか食べれません。(^o^)
正直、設備はじめ、眺望、ホスピタリティーほか、ほったらかしとはかなり差があるように思いました。
水道が引かれていないので水洗トイレにするにはかなりハードル高そうですよ。
こんばんは(・ω・)
ご無沙汰しておりました(*ノω・*)テヘ
パインウッドさん、ロケーションが素敵ですね(*´ω` *)
遮るものがないからこの時期風が強く冷たそうですが、
利用された日は大丈夫でしたか?
一貫した洗い物なしのお食事、参考になります(`・ω・´)φ
ご無沙汰しておりました(*ノω・*)テヘ
パインウッドさん、ロケーションが素敵ですね(*´ω` *)
遮るものがないからこの時期風が強く冷たそうですが、
利用された日は大丈夫でしたか?
一貫した洗い物なしのお食事、参考になります(`・ω・´)φ
いたちさん
おはようございます。
暫く足跡が無かったので心配をしておりました。
当日は天気はさほど良くありませんでしたが風に吹かれることはありませんでした。
このキャンプ場はサイトが土なので風が吹いたらほこりが舞ってすごいことになりそうです。
”洗い物無し”を徹底すると、すべて紙皿、紙コップ等々キャンプグッズは何も必要無くなってしまいます。 (@_@)
それもどうかなと言う所ですね。
あーでもないこーでもないと言いながらいろいろ揃えては二軍落ち、なんてのもキャンプのたのしみですもんね (^o^)
おはようございます。
暫く足跡が無かったので心配をしておりました。
当日は天気はさほど良くありませんでしたが風に吹かれることはありませんでした。
このキャンプ場はサイトが土なので風が吹いたらほこりが舞ってすごいことになりそうです。
”洗い物無し”を徹底すると、すべて紙皿、紙コップ等々キャンプグッズは何も必要無くなってしまいます。 (@_@)
それもどうかなと言う所ですね。
あーでもないこーでもないと言いながらいろいろ揃えては二軍落ち、なんてのもキャンプのたのしみですもんね (^o^)