薪 と 斧
薪ストーブ愛好者の皆様
薪は何処で仕入れていますか?
我が家は、道志の きこり さん
近所のホームセンター、キャンプ場へ行く途中のホームセンタなどで調達をしてきました。
しかし、ここ最近広葉樹の薪不足が目立ちます。
きこり さんにも広葉樹の薪は最近無いようです。近所のホームセンターも質の悪いものしかありません。
そこで、ネット検索をして、薪の調達を考えました。
検索結果、目についた こちらへ 発注することにします。 京都からの発送となります。
ナラの乾燥薪 40Cm 30Kg 税込1.900円也
別に送料800円がかかります。
はたして安いのやら、高いのやら???
とりあえずホームページから注文、個人情報、クレジット情報などを打ち込んで到着を待ちます。
中一日で段ボール箱が配達されました。

早速、開梱

箱一杯に入っています。
取り出してみますと、ずっしりと重い ナラの薪です。
しかし、どれも我が家のストーブで使うのには少し太めです。
(暖炉などに使うことを想定しているんでしょうね)

ここまでが先週の話です。
週が明けて・・・・
27日、キャンプ出撃の予定です。 薪ストは 必須アイテム
”ここままじゃ薪 太いよな~” ”どうしようかな~” ”現在ある手持ちの鉈じゃ太刀打ちできないよな~”

などと考えているうちにいつもの悪い 物欲癖 がむらむらと湧いてきます。
気が付けば、パソコンの前で ネットサーフィン
”広葉樹 薪割り” ”薪割り ブログ” ”斧”
等の検索ワードを放り込んで アマゾン やら ナチュラム やら やほー やら google やらを巡って行きます。
あります、あります、沢山の情報にヒットします。
選択肢が ありすぎます。 (・.・;)
先人のブログや口コミなどを検証した結果
決 定
早速 アマゾン から ポチッ
本日届きました。

Hultafors スプリット50

スウェーデンの老舗工具メーカーです。
ブレードはスウェーデン鋼 柄は ヒッコリー材 (って何?) で できています。
ウーン お洒落な顔つきです。 (^.^)

いろいろな読み方をするようですが ”ハルタホース” と読むのが一般的なようです。
同じハルタホースでも何種類もあり、選択に迷いましたが、
〇 手ごろな大きさ
〇 手ごろな値段 (それでも送料込で ほぼ 1諭吉さんです トホホ (・_・;) )
〇 薪割り用に作られている
以上の点で スプリット50 に決定をしました。
さそっく使ってみましょう。

慣れていないこともあって、ぎこちない感は否めませんが何とか 初薪割り 成功です。(^o^)

斧だったらどれも薪が割りやすいと思うかもしれませんが、スプリットシリーズは薪を割りやすくするため、ブレードの中心部にふくらみを設けています。

木の伐採には向いていませんが薪割りには最適なクサビ状ヘッドです。
柄とブレードの結合も特殊加工されていて抜けることはないようです。
ブレードの仕上げのアバウトさも、これでまた味がありますね。

残りの薪割りはキャンプ場でやろうっと
終わり



薪は何処で仕入れていますか?
我が家は、道志の きこり さん
近所のホームセンター、キャンプ場へ行く途中のホームセンタなどで調達をしてきました。
しかし、ここ最近広葉樹の薪不足が目立ちます。
きこり さんにも広葉樹の薪は最近無いようです。近所のホームセンターも質の悪いものしかありません。
そこで、ネット検索をして、薪の調達を考えました。
検索結果、目についた こちらへ 発注することにします。 京都からの発送となります。
ナラの乾燥薪 40Cm 30Kg 税込1.900円也
別に送料800円がかかります。
はたして安いのやら、高いのやら???
とりあえずホームページから注文、個人情報、クレジット情報などを打ち込んで到着を待ちます。
中一日で段ボール箱が配達されました。
早速、開梱
箱一杯に入っています。
取り出してみますと、ずっしりと重い ナラの薪です。
しかし、どれも我が家のストーブで使うのには少し太めです。
(暖炉などに使うことを想定しているんでしょうね)
ここまでが先週の話です。
週が明けて・・・・
27日、キャンプ出撃の予定です。 薪ストは 必須アイテム
”ここままじゃ薪 太いよな~” ”どうしようかな~” ”現在ある手持ちの鉈じゃ太刀打ちできないよな~”
などと考えているうちにいつもの悪い 物欲癖 がむらむらと湧いてきます。
気が付けば、パソコンの前で ネットサーフィン
”広葉樹 薪割り” ”薪割り ブログ” ”斧”
等の検索ワードを放り込んで アマゾン やら ナチュラム やら やほー やら google やらを巡って行きます。
あります、あります、沢山の情報にヒットします。
選択肢が ありすぎます。 (・.・;)
先人のブログや口コミなどを検証した結果
決 定
早速 アマゾン から ポチッ
本日届きました。
Hultafors スプリット50
スウェーデンの老舗工具メーカーです。
ブレードはスウェーデン鋼 柄は ヒッコリー材 (って何?) で できています。
ウーン お洒落な顔つきです。 (^.^)
いろいろな読み方をするようですが ”ハルタホース” と読むのが一般的なようです。
同じハルタホースでも何種類もあり、選択に迷いましたが、
〇 手ごろな大きさ
〇 手ごろな値段 (それでも送料込で ほぼ 1諭吉さんです トホホ (・_・;) )
〇 薪割り用に作られている
以上の点で スプリット50 に決定をしました。
さそっく使ってみましょう。
慣れていないこともあって、ぎこちない感は否めませんが何とか 初薪割り 成功です。(^o^)
斧だったらどれも薪が割りやすいと思うかもしれませんが、スプリットシリーズは薪を割りやすくするため、ブレードの中心部にふくらみを設けています。
木の伐採には向いていませんが薪割りには最適なクサビ状ヘッドです。
柄とブレードの結合も特殊加工されていて抜けることはないようです。
ブレードの仕上げのアバウトさも、これでまた味がありますね。
残りの薪割りはキャンプ場でやろうっと
終わり



再びトマトフィールドへ
朝霧高原トマトフィールドキャンプ場 その2
朝霧高原トマトフィールドキャンプ場 その1
2025年 年始めは ふもとっぱら へ ロッジシェルター窓透明化大作戦 その2
2025年 年始めは ふもとっぱら へ ロッジシェルター窓透明化大作戦 その1
2024〆のキャンプは朝霧ジャンボリー
朝霧高原トマトフィールドキャンプ場 その2
朝霧高原トマトフィールドキャンプ場 その1
2025年 年始めは ふもとっぱら へ ロッジシェルター窓透明化大作戦 その2
2025年 年始めは ふもとっぱら へ ロッジシェルター窓透明化大作戦 その1
2024〆のキャンプは朝霧ジャンボリー
この記事へのコメント
いやー!実にいい。
かっこいい斧ですね! こちらの斧は職人さんの名前が刻印されてるんじゃなかったでしたっけ??
自分も薪割りをするので薪割りの楽しさや、薪の良し悪し、くべた時の薪の焼ける香りなんかを想像しながら割ってます\(^-^)/
薪ストーブ=薪の入手 永遠の課題ですよね。
自分で割った薪はまた格別ですね!
かっこいい斧ですね! こちらの斧は職人さんの名前が刻印されてるんじゃなかったでしたっけ??
自分も薪割りをするので薪割りの楽しさや、薪の良し悪し、くべた時の薪の焼ける香りなんかを想像しながら割ってます\(^-^)/
薪ストーブ=薪の入手 永遠の課題ですよね。
自分で割った薪はまた格別ですね!
ひなぱぱさん
コメントありがとうございます。
そうですか、職人さんの名前が刻印されてるんですか。知りませんでした。
勉強不足でした。
改めて見てみますね。でも、スウェーデンの文字なんて、さっぱ解んないからどれが人も名前かなんて理解でないかもです。(^.^)
今度のキャンプは薪割りしながら、暖を取りたいと思います。
コメントありがとうございます。
そうですか、職人さんの名前が刻印されてるんですか。知りませんでした。
勉強不足でした。
改めて見てみますね。でも、スウェーデンの文字なんて、さっぱ解んないからどれが人も名前かなんて理解でないかもです。(^.^)
今度のキャンプは薪割りしながら、暖を取りたいと思います。
こんにちは、お久しぶりです(・ω・)
斧! すごいですね
いたちはせいぜい工作用に竹ひごをカッターでトントンするくらいで
薪割りしたことないですが、楽しそうでかっちょいいです
斧とひと口にいっても形状がいろいろあるんですか
飾るものじゃなくて使うものだから、多少アバウトくらいがいいですね
しかしAmazonさんはなんでも扱っていますね
斧! すごいですね
いたちはせいぜい工作用に竹ひごをカッターでトントンするくらいで
薪割りしたことないですが、楽しそうでかっちょいいです
斧とひと口にいっても形状がいろいろあるんですか
飾るものじゃなくて使うものだから、多少アバウトくらいがいいですね
しかしAmazonさんはなんでも扱っていますね
こんにちは。 コメントありがとうございます。
ほんと、アマゾンって何でもありますね。
ほとんど物は、次の日か、中一日、早いものはその日のうちに手に入ります。 最近はアマゾンでの買い物が多くなっています。
今週末には斧担いで金時山界隈に出撃予定です。
(熊にはまたがりませんけどね (^o^) )
ほんと、アマゾンって何でもありますね。
ほとんど物は、次の日か、中一日、早いものはその日のうちに手に入ります。 最近はアマゾンでの買い物が多くなっています。
今週末には斧担いで金時山界隈に出撃予定です。
(熊にはまたがりませんけどね (^o^) )
こんにちは、またお邪魔します(・ω・)
>金時山界隈に出撃予定
ま~さかり担いだ♪ ですね
週末は天気も崩れなさそうな予報でよかったです
楽しんできてください!
>金時山界隈に出撃予定
ま~さかり担いだ♪ ですね
週末は天気も崩れなさそうな予報でよかったです
楽しんできてください!
いたちさん こんにちは
この週末、大きな天気の崩れはなさそうですが、
どうやら曇りのようです。
お目当ての、富士山が見れるか微妙なところです。
(^_^;)
この週末、大きな天気の崩れはなさそうですが、
どうやら曇りのようです。
お目当ての、富士山が見れるか微妙なところです。
(^_^;)