木更津アウトレット

shorou

2015年12月15日 13:10

2015.12.12 

今日は特段予定もありません。木更津のアウトレットに行きました。

新年を迎えるに当たり身の回りの物を物色に行きました。

10時の開店とほぼ同時に到着しました。

すでに結構多くの車が止まっています。

それでもまだ場内は人影まばらです。


ゆるキャラ達がリハーサルをしています。

立ち位置など確認しています。
(足元が見えないので大変そう。念入りに立ち位置チェックをしていました。 (^.^) )

ブランドの店を冷やかしたり。 買うあてもないのに適当に店を物色していきます。

 わたくし 新年の仕事始めには靴と、下着と、靴下は新品の物を身に着けて清らかな気持ちで出社することにしております。 (^o^)

なので、今回ビジネスシューズを新調いたしました。

 は、コートなど調達しました。

お昼になりました。

フードコートで済ますことにします。 12時を過ぎたところで、満席です。

空いた席を見つけて素早く 確保
椅子取りゲームの様相です。 (^_^.)

こちらのお店に並びます。

明治33年創業の名古屋の鳥屋さんのようです。(後日調べ)

名古屋コーチンの親子丼と、鶏そばセット1280円+税 を注文しました。


美味しかったよー  
でも、席が狭くて、周りもごった返していて落ち着いては食べれませんでした。 (^.^) 
ソラャア~ フードコートだもん しょうがないでしょう。  はい

アウトレットを離れます。
お昼を過ぎたこの時間には駐車場は満杯状態です。



車に乗って、隣接する カインズホーム 

どちらかというと、こちらのカインズホームの方がメインです。
何かキャンプで使えそうなものが無いか店内を物色。  その他諸々見て回ります。

カインズのフードエリアで ソフトクリームを頂きました。  130円でとてもおいしかったですよ。 びっくり!!
 

つづいてお隣 東京インテリア

こちらもつらつらと店内をぶらつき数点買い物をしました。

最期にまたまた隣接の ベイシアスポーツワールド



ウォーキングシューズを買いました。



最近、怠けて歩いていません。

これを履いて頑張って歩きましょう。



週末はキャンプだ~ (^.^) (^o^)

天気はよさそうですが、寒そうです (^_-)-☆

終わり










あなたにおススメの記事
関連記事